青春18きっぷ・ブロンプトン・満足度日本一【夏の旅】道の駅豊北イカ丼、角島、萩の割烹小倉の続きです。
萩では、朝涼しい間に自転車をこぎ出す。
明倫小学校
明倫小学校。
木造のしぶい小学校だ。
ここを訪れたとき、銅像を指さして小学生に「これは誰ですか?」と聞いたことがある。
するとその子は、元気いっぱいに「松陰先生ですっ!」と言ったものだ!@@
びっくりした。
普通は、歴史上の人物は吉田松陰とか、西郷隆盛とか呼び捨てにするものだ。
しかし、ここだけは違う。
ここの小学生にとっては「松陰先生」なのだ。
吉田松陰は、藩校だった時代のここ明倫館で実際に教えており、明倫館小学校の子供たちとっては「私たちの先生」なのだ。
数年前に、小学校は隣接地に移転し、今はここはカフェになっている。
ずっと残してもらたいね。
世界遺産の萩城下町
世界遺産の萩城下町を散策します。
しっとりとしていていいね。
しかし、宿からここまで歩けば結構あるし、城下町も歩くと結構あります。
萩の城下町の散策には自転車が一番いい。
ブロンプトンがない時、私はいったいどうやって旅をしていたのだろう?
自由に飛び回ることができず、きっと翼の折れた天使のような気持になるであろう。
(>誰?)
萩城跡
萩城跡。
天守閣はもうありません。
この山が指月山です。
萩城は指月城とも呼ばれています。
ここは桜の名所で、春には屋台もたくさんでて「昔ながらの花見」が満喫できます^^
お城の裏は海に面しています。
平安橋。
城下町はこうやって海の水が引き入れられて堀が作ってあります。
萩駅
レトロないい駅です^^
こんな電話ボックスが!@@
電話までこんなの(笑)
駅舎で自転車をたたみました。
ちょっと時間があったので、昨日長門二見駅前で買ったお饅頭と緑茶でティーブレイク。
陸橋を渡って反対側のホームに行きます。
このあたりの駅は無人駅が多く、大きな有人駅のようなエレベーター当然はありません。
ブロンプトンを抱えて階段を上ったり、降りたりする必要がある。
肩ひもは必須です。
待合室までこんなの!(笑)
ローカル線の旅は楽しいね♪^^