
ツェルマット、ゴルナーグラート【マッターホルン】が終始正面の下りトレッキングルート
グリンデルワルトの宿で目覚め、アイガー北壁を見ながら朝食を食べる。 今日は宿から「下山」して駅に行き、列車でツェルマットに向かう。...
グリンデルワルトの宿で目覚め、アイガー北壁を見ながら朝食を食べる。 今日は宿から「下山」して駅に行き、列車でツェルマットに向かう。...
今日は図右下のウェンゲンという街まで鉄道で行き、ケーブルカーでメンリッヒェンまで上がり、クライネシャイデックまでトレッキングする。 ...
ブリエンツ湖の見えるロートホルン鉄道に乗ったが、その湖の対岸スイスアルプスパーマカルチャーの聖地があるというので行ってみた。そこでは泊まるこ...
旅先で知り合ったスイス人に、お勧めの旅先を聞くと、メジャーなところもいいけどブリエンツもいいぜ!という。 ほほぅ。 私は聞いたこ...
正面に見えるのはチューリッヒ中央駅。 「ファック NATO」と書いてある(笑) 駅の方から歩いてきた若い女性は、この落書きを...
質問をいただきました。 ところでまだ海外におるの?(笑) ということでたとえばヨーロッパへの航空券は日を選べば数...
今日はトスカーナのオルチャ渓谷から北イタリアのドロミティまでの移動日だ。 イタリアは「おおらか」なので、交通手段を使った移動には日本と...
今日は宿のあるトスカーナ地方オルチャ渓谷のトッレ二エリから青いルートを通って、赤いピンのピエンツァを自転車で目指す。 帰りは最適ルート...
朝、キャンプ場のテントで目覚めると身支度をして自転車でシエナ駅に向かった。 今日はシエナ駅からBuonconvento(ブオンコンヴェ...