
【アッペンツェル】車も電気もない!アルプ小屋に泊まってみた!
インナー(奥)アッペンツェルを歩く ヨーロッパの平野は今夏猛暑だが山間は涼しい日本のGWの頃のような快適な気温で過ごしやすい。実は私は日本...
遠隔浄化(ヒーリング)を通じて、本当の自分になる。自由になる。情熱的に生きる。思考が現実化する。デイリールーツファインダー 榎本ブログ「みんなちがって みんないい」
インナー(奥)アッペンツェルを歩く ヨーロッパの平野は今夏猛暑だが山間は涼しい日本のGWの頃のような快適な気温で過ごしやすい。実は私は日本...
今年はじめて夏のバカンスシーズン前にヨーロッパに来た。 夏は航空券のチケットも高いし、日本も暑い。 だから今長期滞在でバックパッ...
レマン湖郊外の農泊に宿をとった。 途中、村の教会に寄ってみる。 最前列の...
フランスのバカンスシーズンインの直前に暑くなってきたコートダジュールを離れフランス南東部のアルプスにほど近いレマン湖畔にやってきた。 ...
ご質問を頂きました。
カンヌのお宿を出て今日はニースに向う。 カンヌの海岸は誰でも入れる公共のビーチもあるが、 かなりの部分がレストラ...
宿で目が覚めてビーチへ行ってみた。 この木の上に服置いて泳いでみた。 海は遠浅になっていて、足の裏に心地よいサラ...
今泊まっているイエールはコートダジュールという地名の発祥の地だそうで、今日から「コートダジュール自転車旅」にタイトルを変える(笑) ...
サント・ボームのお宿で朝、換気のためにバルコニーに面した扉を半開きにしておくと、ワンちゃんが扉を押し開けて入ってきた。 ゴメン...
サン・マキシマム・ラ・サント・ボームの宿を出発し、 今日はイエスの奥さま(マグダラの)マリアがイエスの子を産み育てた聖なる岩窟(gro...