こぼれ種から勝手に繁殖し、【何もしない!農法】が完成していたごぼうであったが、消費税も増税したことだし(それが理由かい!)収穫して食っていきたい!
ということで早速掘りました。
みじかっ!
ごぼう掘るの苦手だわ^^;
根を残すことによって、そこからきっと来年も生えてくる!と、ぜひ前向きに捉えて参りたい!
かさがきにして、水にさらし、きんぴらにします。
あっそうそう。
10月になったので、味噌をツボに移しておきます。
使っているのはこれです。
1kgの味噌がぴったり入って実に具合がいい!
このカメに入れておくとちょうど秋から梅雨明けまで、冷蔵庫なしで保存できます。
しかし、味噌をわざわざカメに移し替えるのは、保存のためだけではない。
見てくれのためだ!
私は囲炉裏端で味噌汁を作るので、こういうプラスティックの容器は嫌なんですよ。
法律違反なんですね。
私の秘密基地は法律があります。
囲炉裏基本法第一条:
【囲炉裏の周りにはええ感じのものしか置いてはならない!】
囲炉裏は私にとってはカフェなんですよ。
くつろぎの場なんですね。
そこにプラスティック容器とか、ビニールの買い物袋みたいなものは置いてはならないと定められているんです。
だから、私は基本キッチンで袋を開けてゴミを捨てて皿などに移して、囲炉裏に持ってくるわけです。
味噌のプラチの容器も気に入らんわけですよ!
ということで、カメに移し替えておきます。
これは本当にオーガニックの手作り味噌ですが、こうしてカメに入れることによって一層手作り感がでるじゃないですか!
まぁ簡単にいうと「気分」ってことですね(笑)
(しかし、この味噌うまいんですよね~。たぶん私は一生メイン味噌はもう変更しない気がしている。こうしてカメで刻々と味が変化していくわけです。)
この味噌とカメは私の味噌汁人生のひとつの完成形であった!(そんな大仰な)
出汁はいつものように干し椎茸、具はきくらげ、香りは青紫蘇です。
飯も炊けたようなので、いただきます!
いやいやいやいや!
この土の香り!みりんとしょうゆとピリ辛と砂糖で照りっと味付けした絶妙のハーモニ~♪^^
飯が食えて食えてしかたがないわっ!
しかもこのごぼう勝手にタダで生えてきたんですよ!奥さん!
世の中にこんないいことが存在するであろうかっ!
久しぶりに飲んだ「命の味噌汁」もうまかった~
大満足の一汁一菜一品であった!