【お湯を注ぐだけ】超簡単本格味噌汁のつくり方「体調を整えるにはどうしたらいいですか?」「人工物をやめたらいいんですよ」

体調を整えるには食事から人工物をやめたらいいのです。

参考例として、超簡単本格味噌汁の具体的な作り方などを写真入りで紹介します。

ご質問をいただきました。

体調を整えるにはどうしたらいいですか?

不自然なものをやめたらいいんですよ。
人工物をやめるんですね。
工場から出てきたものです。
人間は自然なものを食べていれば、健康に生きられるようにもともと設計されているんですよ。

人工物と体調不良の関係

ぎゃー!たしかにたしかにたしかに。
昨日、、スナックをたべました。
てきめんですね…これが原因だ、、、
あとは、トセパンじゃないミルク入り珈琲も???
ダメな気がする、、、胃の不快感とか。
※(トセパンとは私も愛用しているグリーンコープの自然栽培コーヒー)
 もちろんですよ!
 裏をみてください。
 いっぱい添加物が入っていますよ。
たしかに、最近榎本さんとやりとりしてる中でも、
加工品、レトルトを食べた時とか、翌日とかに、
絶不調?←私はとくに精神面が乱れまくる。
になってましたね。
 もうその関係に気づいているじゃないですか!
昔若い頃って、夜更かしも、夜中の間食も
暴飲暴食も、へっちゃらでしたが、
年々歳おうごとに、
これらの不摂生がてきめんに現れてますね、、
でもこの反応が本来のからだの反応ですよね…
 私は学生時代にインスタントラーメンをたくさん食べてて体に力が入らなくなりハタと思いました。
これは風邪じゃないぞ!もしかしたら食べ物か!
 そう考えて果物を食べたりしたら、よくなりました。
 それ以来私はインスタントラーメンはほとんど食べたことがないし、工場から出てくる食べ物は見向きもしません。
 スーパーとかに行くでしょ。
 私は果物コーナーと野菜コーナーに直行します。
 そして、旬のものを買います。
 それ以外の90%の棚の袋に入っているもの、私は「あれは食べ物に見えない」
ほんとうに見向きもせずに、ただ荷物が積んであるくらいの感覚で通り過ぎますね。
私の人生にあれらの工場から出てくる食品は関係しないんですよ。
 そりゃ「ただちに影響はない」かもしれませんけどね。
工場から出たもの、、、たしかに。
榎本さんに質問です。
口に入れるものを、全て自然のものを入れれたら理想ですが、なかなかとれないじゃないですか?
必要なミネラル、ビタミン、カルシウムなど。
 なぜですか?

日本人が加工食品を本格的に食べるようになったのはここ数十年

だいたい自然なものだけで生きていけなければ、数十億年も生命は続かないんですよ。
 日本でも本格的に食品加工工場ができたのは戦後です。
 わずか数十年の話です。
 それまでは日本人は縄文時代から何千年も自然なものだけで生きてきたんですよ。
 工場から出てきたものを口にするようになったのは人類の長い歴史においてこの数十年の話なのです。
 それ以前の何十億年間と同じものを食べてるってことですね。
 自然なものを食べるというのはそういうことです。
それらを合成じゃない良質の←一応。サプリメントでとることをどう思いますか?
私、今プロテインや栄養補助サプリとってます。
 まったく賛成しません!
 工場から出て来てるじゃないですか!(笑)
 〇〇100%のサプリメントと書いてあったとしますよね。
 確かにそれはその物質100%のサプリメントかもしれませんが、「カプセル」とか、錠剤にするための添加物が半分近くを占めるものもあるのです。
 そのカプセルの原料の化学物質を半分もとっているのです。

慣行農法でも、工場から出てきたものよりは遥かにマシ

昔に比べてやはり今の食材には本来野菜たちがもってる栄養素はもうかなり少ないはずだし、
だからこそ、無農薬無肥料の自然栽培の野菜を選ぶようにはしてますが、それも限界がある、、、
 慣行農法でも、工場から出てきたものよりは遥かにマシです。
 少なくとも「その野菜は生命としてそこまで育った」わけです。
 ある程度の清らかな水と土があったからそこまで育ったのです。
 今の工場に並んでいるものに、そこまで生命を育むことができるものがどれだけあるのか?
 その野菜が無事育ったということは、それだけである程度生命力があるってことです。
 そしてその野菜の体内には浄化されて、水分や、栄養素を取り込んだのです。
 しかし、加工する過程で、とても生命を育めないような薬をたくさん入れるのです。
 保存のためにです。
 スーパーの棚に並んでいるものはすべて保存可能でしょ?
 生命というのは、本来「保存できないもの」なのです。
 果物でも野菜でも、劣化していくものなのです。
 だから新鮮なものを買って食べればいいんですよ。
 保存できていること自体もうそれは生命じゃないんですよ。
 生命体である人間の体を養うのにふさわしくないのです。
あー、だからこそ、足すよりも、
不要なものを入れない努力をしないといけないんですよね…
見渡せば、加工品で溢れてる!!!
子供の時は代謝がいいから、あんなスナックなど食べても大人の私ほど影響ないんですかね、、、、
 まぁ子供は大人ほど、まだ体内に毒素を貯めていないかもしれませんね。
 でも、アトピーとか、アレルギーとかすごく多いですよ。
 うちでは食べ物には気をつけていましたから、子どもはアトピーもアレルギーも無縁でした。とても元気がいいですよ。

加工食品はバーチャルリアリティー

 加工食品に慣れると鈍感になるのです。
 加工食品で味覚を慣らしたらダメですよ。
 それが普通と思いますから。
 今は添加物を使って「どんな味でも作れる」のです。
 バーチャルリアリティですよ。
 それは現実の食べ物の味じゃないんですよ。
 人が添加物を合成して味を作ったのです。
 2次元の恋愛ゲームにはまり込んで普通の恋愛ができなくなったオタクと一緒です。
 その味はぜんぜんリアルじゃない!
 人工的に作られた、仮想現実です。
 ほんものの味じゃないんですよ!
 しかし、デフォルメされ、派手だからおいしく感じるのです。
 そんな二次元の恋愛ゲームにはまった人は、普通の現実の人間とのやりとりに満足できなくなる。
 それと同じです。
 ですから、若い時こそ「本物の味」を覚えさせなければいけないのです。
 そうして「本物の味」を覚えたら、加工食品をあまり食べなくなります。
 それは「まずい」ということがわかるのです。
 多少酸っぱかったり、苦かったりしても、それが本物というのがわかるのです。
 ファンタオレンジよりも、本物の甘夏を買って食べるようになるのです。
 ファンタオレンジなど、「嘘くさくて」とても飲む気にならないんですよ!
 あんな人工の味など飲み物じゃない!(笑)

冬のメインスイーツ「温州ミカン」と「べにあずま」

最近、果汁100パーセント←これも濃縮還元なんで普段は買いませんが、砂糖いりよりましかと、これにゼラチンとレシピ通りの砂糖を入れ作ってみましたら、驚く量の、砂糖!でも、市販のゼリーと変わらない甘さだったんで、やっぱり、市販のものは相当な砂糖が入ってるんだなぁと改めて感じました。
 その通りです!
 普通の温州ミカンを食べて下さい。
 すっごく甘くて、おいしいですよ。
 温州ミカンなら誰でもおいしいでしょう。
 あとはさつまいもの「べにあずま」「甘太くん」などケーキのように甘いです。(笑)
 しかし、自然な甘さです。
 温州ミカンとべにあずまは私の冬のメインスイーツですよ。
なるべく、おやつも手作りで、、、でもレシピの砂糖の量は半分以下にして、←それでも、この砂糖を食べてると考えたら食べれない!驚く量!
ほんのり、甘い。くらいで慣れていかないと、
砂糖中毒!味覚障害になってる気がするー。
精神もおかしくなりますよね…
 はい。
 砂糖は代表的な中毒物質です。
 砂糖依存症はよく知られた中毒です。
 温州ミカン、べにあずまを食べてください。
 ぜんぜんほんのり甘くないです。
 めちゃくちゃ甘いです!
 誰が食べてもとっても甘く感じますよ!(笑)
榎本さんは
調理するとき、ソースや出汁やマヨネーズなんかどうしてるんですか?

私は出汁は「豊の天然だし」を使っています。

【お湯を注ぐだけ!】榎本流超簡単本格味噌汁のつくり方

この中に

鹿児島産 かつお節
長崎産 いわし煮干し
熊本産 さば節
北海道産 羅臼昆布
大分産 椎茸
長崎産 焼きあご

の粉末が入っています。

それを袋を切ってお椀に入れます。

あと、具として乾燥しいたけ、乾燥わかめなどを入れます。

下に見えるのは、正月用の田作りの鹿児島産きびなごが半額になっていたので買っときました(笑)

やっぱり鹿児島のきびなごは味がいいですね!(笑)

それから、鍋料理なんかでネギ食べるでしょ。

それを植えておくんですよ!

そうすると真冬の1月でも伸びてきます。

それをとって味噌汁に入れるんですよ。

本当の自然栽培です!(笑)

これくらいもあれば十分です。

後はオーガニック農家の自家製味噌を直接スプーンですくってお椀に入れます。

鍋はいらないんですよ!

味噌は沸騰させると香りが飛んじゃいますからね。

あとはお湯を注ぐだけ!

これが私の味噌汁のつくり方です。

インスタントと同じですよ。

でも、本当の出汁と本当の味噌で「めちゃくちゃうまい」です。

あ゛~っ

ちゅう感じですよ!

マヨネーズは

マヨネーズは、久住高原の平飼い卵に低温圧搾のなたね油のものを使っていますね。

このマヨネーズ、税込のあの安売り店「トライアル」にあったんですよ!

びっくり!@@

今はディスカウントストアでもこういうものを置いているんですね!

あとは農家手作りの漬物を切って、平飼い卵を焼いて食べれば「ごちそうですよ!」

一汁一菜 囲炉裏定食

一汁一菜っ!

きゃべつの千切り、目玉焼き

これが私の代表的な囲炉裏定食です(笑)

もちろんご飯も炭火で炊きます。

いやぁ~うまいんだな、これが!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Loading Facebook Comments ...