遠隔浄化の力の使い手として成功するための5ステップ

広島も最近はずいぶん変わってきた。

八丁堀の福屋の屋上には素敵なカフェが出来ていた。(ローカルな地名すんません^^;)

アウトドア用の家具がなかなかおしゃれなカフェでこの季節こういう外でお茶するのが気持ちいい。

インディアンみたいなテントの中の遊び心もあるお部屋もあった。

コーヒーの味もまずまずでプライスもスタバと変わらない。

空いていてなかなかの穴場といえよ〜

広島はデルタの街であり、川沿いには公園が整備されている。

全国のスタバは私の応接間であり鳥取でも力の使い手さんとはスタバでお会いしたが、広島でも、私の自宅から自転車で10分のところにスタバができており、ずいぶん便利になった。全国のスタバは私の応接間なのである(笑)

広島の実家近くにも新しく応接間が新築されていて何より!^^

ドリンクを受け取る時に、おねえさんが「今は二階のテラス席も気持ちいいですよ」と教えてくれた。

このスタバでは、ブログから連絡くださったかおりさんにお会いした。

医療の現状に対する認識や、思考と症状の関係についてかなり勉強されており、意識の高い方とお見受けした。

私はヨガとは簡単に言えば変なポーズをして、体をすっきりさせるものだと思っていたのだが、かおりさんによると、ヨガとはかなりメンタルなものなのだそうだ!

早速翌日広島のジュンク堂書店に行って関連書籍を探してみたが、それらしい本は見つからなかった。

(いい本教えて→かおりさん!)

気がつけばこのスタバの2階テラスで5時間くらいはお話していた。

ほんとスタバは便利だわ。

鳥取のスタバでお会いした力の使い手さんもチャーミングだったが、広島のかおりさんもクリクリお目々の快活でチャーミングな方で、私のブログの読者さんはなんてチャーミングなんだろう!とうれしくなってしまった(笑)

かおりさんも今日から力の使い手さんにチャレンジだ。

このスタバのテラスでかおりさんにもお伝えしたのだが、私はまぁ簡単に言えば力の使い手さんに神田孝子さんのようになってもらたいと思っており、そのための支援は惜しまないつもりだ。

なぜなら、それが私の情熱だからだ。

ただ私は「みんなちがってみんないい」の人なので、誰のことも監視、監督していないし、「こうしろ、ああしろ」とせっついたりしない。

マイペースで楽しく取り組んでもらいたい。

ただ、どうしたら誰もが簡単に神田孝子さんのようになれるだろうかと私も常に考えており、「私も第二・第三の神田孝子さんになります!」と意思表明みたいなものはしてもらいたいわけです。

何しろ「思考が現実化する」わけですから。

そうすると、今この方に必要なものは何だろうかと私も初めて思考し始めるわけです。

遠隔浄化の力の使い手として成功するための5ステップ

遠隔浄化の力の使い手として成功するには以下のステップがあります。

1,おつたえが上手にできること。

2,浄化ができるようになること。

3,第三者を浄化すること。

4,無償でも何でもたくさん浄化して経験値をあげること。

5,自分が浄化できることを情報発信して、第三者からお礼をもらいながら浄化すること。

お礼をもらいながら浄化すると、責任も伴い気持ちも引き締まります。だからますます浄化もうまくなります。

この第五段階が、神田孝子さん状態であり、私が力の使い手さんに目指してもらいたいところです。

遠隔浄化では、相手の現状を知り、それに合わせて適切に浄化し、アドバイスすることが成功の鍵です。

力の使い手と成功するのもまったく同じで、私が現状を適切にしり、それに合わせてアドバイスすることが成功の鍵です。

メールや電話はもちろん、大分におみえになればお会いしていますし、月一のセミナーもあります。

タイミングが合えば、こうして全国に設置してある私の応接間スタバでお話することもできます(笑)

ぜひ上手に使って、第二の神田孝子さんになろ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『遠隔浄化の力の使い手として成功するための5ステップ』へのコメント

  1. 名前:神田 投稿日:2018/05/08(火) 23:02:23 ID:2804a6eb0 返信

    榎本先生、「力の使い手」とっても楽しいです。(*^-^*)
    先月アドバイス頂きました鬱の方から、少しずつ良くなり、自分の人生のハンドルを握りはじめたとのメールを頂きました。
    毎日毎日メールのやり取りをしていましたが、「なんとかなる」ものですね。(*^-^*)

    別府のすとりーとまーけっとでは、臨死体験をされ、浄化をしていることが良くわかる方に会ってお話を聞くことがあったり、
    子供を持ったことのない私が、20代の若者にアドバイスさせていただいたり、「力の使い手」は本当にいろんなことに役立ち、益々楽しくなりました。❗(*^-^*)

  2. 名前:榎本 投稿日:2018/05/09(水) 08:57:09 ID:3018d6496 返信

    素晴らしいですね〜

    そうやって楽しみながら、人が自分の人生のハンドルを握るのを手伝いながら、自分自身も自分の人生のハンドルを握る学びを続けるのが力の使い手ですよ。

    ここまで来ると本当に楽しくなります!^^

    私も自転車で「とびしま海道」走りながら、慢性の中耳炎で人生を悲嘆していた男の子の痛みを吹き飛ばしてやりました!

    あ〜楽し♪^^

Loading Facebook Comments ...