『【イタリア自転車旅行記・Rovigo】オーナーと一緒に美しい理想の牧場を散歩しました』の記事にTsuna さまからコメントをいただきました。
Corte Benetti、とてもいい宿だなぁと思いました。
こんなところをどうやって見つけられたのか、ご教授頂けると助かります。
私も今年の夏に息子と二人旅を計画中でして、非常に参考になります。
宜しくお願い致します。Tsuna (2018/02/11(日)04:28:26)
私たちはいつも前日に宿を決めていました。
とういうのは自転車の旅ですから、天候や体調、パンクなど色んな要素があり、あまり先の予定は立てられないのです。
私たちはローマから入りましたから、ローマは日本から連泊で宿をとっていました。
まぁ飛行機は大体予定通りに飛びますからね。
それから次のフィレンツェも鉄道移動ですから、予約をしておきました。
そこからは完全にフリーです。
実際、フィレンツェから、「やっぱりピサの斜塔を見よう!」「いいね!」ということになり、突然予定を変更しましたらからね(笑)
まあ行き当たりばったりです。
おかげでピサの宿では大洪水にあいました^^;
さて、Corte BenettiはRovigoにあります。
私たちは地図左下のボローニャで自転車を借りて、ポー川をくだってアドリア海の河口の街にとまり、ヴェネチア、パドバと訪問しました。
次はパドバとフェラーラの中間地点になるわけです。
ロビゴはちょうどアドリア海の名前の由来になったアドリアと呼ばれる地域です。
紅の豚で、ポルコが飛行機を直したのはミラノで、この地図の真西ですから、
ポルコとフィオはミラノからイタリア空軍を振り切ってアドリア海に抜けますが、ちょうどこの地図の上あたりを飛んでいます。
このあたりがロビゴかもしません。(笑)
景色はとてもよく似ていますね。
まぁポー川平原であることは間違いありません。
ここを飛びきってアドリア海に抜けたら、ジーナのホテルアドリアーノがあります。
ヴェネチアが海上都市ですから、海上ホテル・アドリアーノもこの辺では十分ありそうですね!(笑)
えっと、話がずれました(最近紅の豚を借りて見て、ああこの辺だ!と思ったものですから^^;)
牧場の宿のCorte Benettiですがどうやって見つけたらというご質問でしたね。
前の晩はパドバに泊まっていますから、宿のベッドに寝転んで、スマホの地図を見て大体走れそうなところに目星をつけます。
それから宿検索で「地図で検索」を使います。
私はExpedhiaかBooking.comを使うことが多いです。
「そして評価が高くて、いい感じのところを適当に予約する」というのが実情です(笑)
こういう田舎で何もないところは、比較的宿は取りやすいですが、都市部で評価の高い宿は結構人気があります。
自転車を借りた時に泊まったボローニャの宿はとってもよかったので、返すときにもまた泊まろうかなと思いましたが、もう満室でしたね。
ですから自転車を返したら鉄道でさっさとローマに戻ってきました。
まぁそれも前日に決めちゃうんですよ(笑)
旅の概要は頭に入れて、あとは適当です。
当初予定のなかった、チンクエテッレもイタリアに入ってから行くことにしました。
宿で知り合った女の子がとってもよかった!と言っていたらかです。
まぁそんな感じですね。(笑)
榎本様
いろいろ教えて頂きありがとうございます。
私も自転車と電車を併用しながら各地を回りたいと思ってまして
とても参考になります。
ボローニャの宿も見せて頂きました。ここもとてもいいですね。
こちらも参考にさせて頂きますね。
紅の豚との繋がりも意識してませんでしたが、言われてみると
なるほど~ですね。またひとつ楽しみが増えた感じがしました。
もう一度見直しておこうかな、と思います。
いろいろありがとうございます。